top of page

音響の話

地元の六月灯で、PAの人と話した。



彼は、20年近く音響の仕事をしている。



最近自分がはまっているアーティストの事でさ。



グラミー賞を何回も受賞している。



何でこんなに音がいいのかな?



という話になってね。



楽器の調整や、ビンテージの器材、



凄腕のテクニックや、ニュアンスの熟練などは、もちろんなんだけど。



どうやら、オンマイクとオフマイクで、



何本もチャンネルがあって、



リバーブ感を出してるらしい。



シンプルなんだけど、音がいっぱい入っている。



なるほど、さすがだなと思った。



粒が立っているのに、おひれが深い。




 
 
 

最新記事

すべて表示
Safari

最新のサファリブラウザーの、 音質が素晴らしい。 Logic上のAIFF規格の音質と、 ほぼ損失なく、解像度も良い。 どちらも、MACの製品だからね。 他のブラウザーの、旧バージョンで、 再生出来ない事例があったので、 オススメです。 デフォルトのブラウザー設定で、...

 
 
 

コメント


  • X
  • Facebook
  • TZ5Hh3xR_400x400
  • 500px

©1960 Toshihiko Iguro

bottom of page