top of page

about SYZYGY

更新日:1月28日

BassはAMPだけの音で、Ampeg B-15Nのシュミレーター。



大阪フェステバルホールのライブでは、実機を使用している。



フロントPUのみで、ベースのプリアンプはBASS+10、TREBLE+2。



ちなみに、HAZLabのプリもすごいんだけど、AguilarのOPB-2もいいね。



親指奏法。



弦の新しさにもよるので、加減しよう。



ENTERPRISEのギターソロでは、



リアPUのみで、VOL+10、TONE 0。



ここでも、弦の新しさによるので加減しよう。



AMPはVOXのAC30のシュミレーター。



DELAYが8分の設定で、MIDのREVERBを少し。



ありがとう、またねー

Thx see you soon❗


Toshi

 
 
 

最新記事

すべて表示
Safari

最新のサファリブラウザーの、 音質が素晴らしい。 Logic上のAIFF規格の音質と、 ほぼ損失なく、解像度も良い。 どちらも、MACの製品だからね。 他のブラウザーの、旧バージョンで、 再生出来ない事例があったので、 オススメです。 デフォルトのブラウザー設定で、...

 
 
 

コメント


  • X
  • Facebook
  • TZ5Hh3xR_400x400
  • 500px

©1960 Toshihiko Iguro

bottom of page