top of page

ベース虎の穴/28

更新日:2024年2月14日

ベースの役割について書いとく。



最近のショート動画とか見てると、



低音のない歪んだ音で、ペロペロ弾いてんのがあるね。



うわべだけなぞってるような感じかな。www



塗り絵じゃないんだからさ。www



早弾きとか、難しいリズムとか意味ないから。



たまに、ちらっと魅せるのがカッコイイ。www



本物のベース。



これは、ベードラと限りなく合った時のドーンてくる感じ。



ライブなどのでかい会場では、凄まじい迫力が出る。



これがロックミュージックの醍醐味でもある。



正にノリノリになるんだよ。



ここら辺を勘違いしないように。



土台でグイグイいくわけだな。



壁に釘打ってんじゃないからさ。www




 
 
 

最新記事

すべて表示
Safari

最新のサファリブラウザーの、 音質が素晴らしい。 Logic上のAIFF規格の音質と、 ほぼ損失なく、解像度も良い。 どちらも、MACの製品だからね。 他のブラウザーの、旧バージョンで、 再生出来ない事例があったので、 オススメです。 デフォルトのブラウザー設定で、...

 
 
 

コメント


  • X
  • Facebook
  • TZ5Hh3xR_400x400
  • 500px

©1960 Toshihiko Iguro

bottom of page