top of page
検索


merry christmas
merry christmas 🎅🍷⚡️
igurotoshihiko
2021年12月24日読了時間: 1分


一服
そろそろクリスマス❗️ 今年も正月になったかと思ったら、もう年末www 年齢を重ねるほどに、時間が早くなる。 これは、ちょっと前のネイチャー誌か何かで、 数式で証明されたみたいだね。 #一服
igurotoshihiko
2021年12月20日読了時間: 1分
エコーズ/友情
エコーズ、友情。 スタジオライブだね。 ベースはアイバニーズのSR。 トレースエリオットのアンプの音とDIのミックス。 80年代のエコーズでは、ベースとカナレのシールドとアンプ。 ほとんどこれだけ。 ベースの場合、楽器と自分の腕でコントロールするのが、より大事だね。...
igurotoshihiko
2021年12月16日読了時間: 1分
準備が大事
物事は、準備が大事。 ちゃんと準備していれば、ほぼ大丈夫だ。 その場限りの、行き当たりばったりでは、 どうにもならない。 よく考えて、準備を怠らないように。 #準備
igurotoshihiko
2021年12月6日読了時間: 1分
ブログの書き方 自分の場合
アイデアや、書くべき事を思いついたら、 とりあえす下書きを保存して、2、3日寝かしておく事が多い。 たった今書いたように見えるのが、ベスト。www 何回か見直して、誤字がないかとか、内容が適切かどうかよく考える。 100%OKの確信があれば、すぐUPしてる場合もある。...
igurotoshihiko
2021年12月5日読了時間: 1分
タッチ
業界用語で言うと、チーター!www 今は、そんな事言わないか。www 絵画などで、作者のタッチの違いとかあるよね。 音で言うと、ニュアンス。 これは、すごく重要だと思う。 強弱やニュアンスや、感情の入り具合。 リズムのタメやツッコミ。 音が生きてる。...
igurotoshihiko
2021年11月27日読了時間: 1分
MIND SWEEPER
2008 MINDとしてリリースしていた楽曲を、 新たに、MIND SWEEPERとしてリリースしました。 ダウンロードは無しで、試聴のみ可です。 よろしく!!! MIND SWEEPER MUSIC&LYRIC. GUITAR&BASS / TOSHIHIKO IGURO...
igurotoshihiko
2021年11月23日読了時間: 1分


静かに
静かに 日は落ちて 風も少しあったな 明日も晴れるといいね
igurotoshihiko
2021年11月17日読了時間: 1分


Bass虎の穴/17 イカの塩辛で、どんぶり飯三杯www
エイトビートのルート弾きの、アクセントの入れ方について、書いとく。 まず1番は、小節の頭だけにアクセントが入る。ベースが頭をハッキリさせる事により、 リズムの大きな流れが出来る。 ドラムに対して、プッシュ&プル、ジャストなタイミングなどで、リズム感を足す。 2番は、派生系。...
igurotoshihiko
2021年11月12日読了時間: 1分
Bass虎の穴/16 心
楽器を演奏する。 音楽を奏でる。 芸能でも、一般職でも。 そして、生きる。 すべてに於いて、最も大事な事。 それは、心。 心イコール魂、と入れ替えても良かろう。 幼い頃、親父によくしかられてた。www いっだましいいれんかー(生魂を入れろ) #Bass #虎の穴 #生魂
igurotoshihiko
2021年11月6日読了時間: 1分
ワクチン2回目終了
ファイザーのワクチン接種、2回目が終わった。 Vブロックの抗体を、ずっと使っていたので、 躊躇していたが、やっと接種を受けた。 医者に、二日間は安静にしなさいと言われたので、 おとなしくしていた。www 陰謀論みたいなのに、あまり関心もなくてさ、...
igurotoshihiko
2021年11月4日読了時間: 1分


10月20日は、誕生日だった。
10月20日で、61歳。 まさかここまで、生きてるとは夢にも思わなかった。 中身は、ほとんど変わってないような。www 写真は、若かりし頃の俺。 20歳頃だね。 #BASS #TOSHI #ECHOES
igurotoshihiko
2021年10月30日読了時間: 1分
なるようにしか、ならない。
運命の歯車は、 バックする事もなく、ギアチェンジする事もなく、 一個ずつ噛み合って、回転するだけだ。 どんなに、努力しても少しザボっても、 あんまり、変わらない。www ところが、60歳も超えてくると、180度生活が変わってしまった事が、何回かある。10年間で、一回か二回だ...
igurotoshihiko
2021年10月27日読了時間: 1分


一服 スバル360
先日見かけた、黄色のスバル360。 60年代に流行った車だね。 現代で、実際に走ってるのは驚異的だ。 自分も、子供の頃に乗せてもらった事がある。 ポルシェ911と同じRR方式。 エンジンは、2ストロークでオイルを食うらしい。...
igurotoshihiko
2021年10月24日読了時間: 1分
Bass虎の穴/15 ベースライン
今回は、もっとも難しいベースラインの構築について考えてみたい。 まず、メロディラインをよく把握する。 そして、リズムアレンジのキモを掴む。 ここから、独創的で斬新なベースラインを考える。 今まで、誰も考えつかなかったようなフレーズが出来たら、ベストだね。...
igurotoshihiko
2021年10月22日読了時間: 1分
SNSボケ
人と人の間に、ズケズケ入り込み、 妙な操作をするヤツ。 無視しよう。 好意を引き裂くような、いやらしい態度。 見苦しい。 自分の馬鹿さ加減を、さらしてる。 #snsボケ
igurotoshihiko
2021年10月12日読了時間: 1分
一服 処世
コロナ禍も、峠を越えたように見える。 ま、用心は忘れないようにしないと。 転ばぬ先の杖て諺があるからさ。www 何事も、明るく前向きに捉える事が大事なんだと思う。 上手くいかないなと、暗く考えても良くなるわけないからさ。...
igurotoshihiko
2021年10月10日読了時間: 1分
Bass虎の穴/14 チューニング
プロとアマの違い。 リズムが出来てるか、チューニングが合ってるか。 ここら辺が、大きな違いでさ。 基本なんだけど、出来てない人が多い。 俺が10代の頃は、音叉とハーモニックスで合わせていた。 耳を養ってたわけだ。 ペターソンのチューナーなどが、外タレさんに出回ってきて、...
igurotoshihiko
2021年10月5日読了時間: 1分
ブログ記事について、説明。
アクセスもだいぶ増えて来たんで、 ここら辺で、どういう意図で書いているのか、 大まかに、説明しておく。 まず、虎の穴シリーズの記事は、実戦で通用するための記事だ。 その他の記事でも、コツやマル秘テクなどを、惜しみなく書いてる。...
igurotoshihiko
2021年10月2日読了時間: 1分
ちょっと一服
アクセス解析によると、30日間で2000アクセスくらい。 ぼちぼち記事も増えてきた。 自分の、ロビンフッド症候群は未だ治らず。www
igurotoshihiko
2021年10月2日読了時間: 1分
bottom of page