ギター/アレンジ
- igurotoshihiko
- 2022年9月13日
- 読了時間: 1分
自分の楽曲における、ギターのアレンジについて、
少し説明しとく。
アルペジオであったり、ちょっとしたオブリ、
コードのカッティングなど、
何本か重ねている。
ここで、自分が一番に意識している事は、
重ねても、なるべく一本のギターに聞こえるように、
アレンジを考えることが多い。
てか、感覚だけどね。www
歌のバッキングは、リズム隊と一体感が出るように、
互いに、補うような感じかな。
ソロは、浮遊感のあるような感じが好きなんだけど、
難しいけど、ほとんどアドリブで。www
歪みは、ギリギリの繊細さを追求する。
歪んでるけど、クリアーみたいな。www
あとストップテールピースのギターが好きで、
音の立ち上がりが早い感じがする。
0.00001秒くらいかな。www
確かに、早い。
これは、自分がベースなんで、
タイミングが、気になるからかな。
コメント