top of page

ベース虎の穴/24

ベース虎の穴/23号で、閲覧者が多かったので、



補足しておく。



自分も、この特殊な奏法にチャレンジしたのは、



5年くらい前からでさ、



最初は、絶対無理だと思ってた。www



神の手じゃあるまいし、難易度高すぎて思ってた。



ところが、慣れて来ると自然と出来るものでさ、



フレットのきわを押さえてるのを、



ずらすだけだからさ。



ギタリストでも、チャレンジしよう。



例えば、ベースとユニゾンでフレーズを弾く場合とか、



有効だからさ。



親指奏法と相性が良くて、ジェフベックなども、



使ってると思う。



新たな世界が広がるはず。



練習を兼ねて、UPしてあるデータも、



この特殊な奏法で弾いている。



オブリであったり、スライドする場合は、



普通に押さえてる。



何事もチャレンジ精神が大事だね。



出来ないと思えば、出来ない、



出来ると思えば、必ず出来る。



楽器を演奏する事は、積み重ねだからさ。



 
 
 

最新記事

すべて表示
Safari

最新のサファリブラウザーの、 音質が素晴らしい。 Logic上のAIFF規格の音質と、 ほぼ損失なく、解像度も良い。 どちらも、MACの製品だからね。 他のブラウザーの、旧バージョンで、 再生出来ない事例があったので、 オススメです。 デフォルトのブラウザー設定で、...

 
 
 

コメント


  • X
  • Facebook
  • TZ5Hh3xR_400x400
  • 500px

©1960 Toshihiko Iguro

bottom of page