Bass虎の穴/5 マイペダル
- igurotoshihiko
- 2021年8月5日
- 読了時間: 1分

シールドが混み合ってるけど、ごめんね www
Bass Driver はよく使っててさ、最近のCDだとほとんどコレて噂もある。
トレブル下げめの設定。アンプやベース本体とのバランスも考えよう。
EBSのオクターバーは、場合によって薄くかける。
ほとんど分からないくらいにね。プロの隠し味 www
Lovepedalは、ギター用。
Ts系のハンドメイドでさ、いい音色している。
Eギターは、PRS。Spectorベースと相性が良くてさ。
シールドは、CAJとモガミ。
モガミは、特にライブで重宝する。
アンペッグを二発使ったりすると、ブーミーになる。
一箇所だけモガミ2524を使うと、ローがすっきりする。
録音の時は、オヤイデのPCOCCケーブル。古河電工が作ってた紫のヤツ。
PCOCCケーブルは、とにかく反応が早くて音が太い。
Bassだと微妙なタイミングが、より必要な場面が多いからね。。。
#BassDriver #EBS #LOVEPEDAL #PRS #Spector #CAJ
#MOGAMI2524 #オヤイデ #PCOCC #古河電工
コメント