top of page
検索
エコーズ/友情
エコーズ、友情。 スタジオライブだね。 ベースはアイバニーズのSR。 トレースエリオットのアンプの音とDIのミックス。 80年代のエコーズでは、ベースとカナレのシールドとアンプ。 ほとんどこれだけ。 ベースの場合、楽器と自分の腕でコントロールするのが、より大事だね。...
igurotoshihiko
2021年12月16日読了時間: 1分
MIND SWEEPER
2008 MINDとしてリリースしていた楽曲を、 新たに、MIND SWEEPERとしてリリースしました。 ダウンロードは無しで、試聴のみ可です。 よろしく!!! MIND SWEEPER MUSIC&LYRIC. GUITAR&BASS / TOSHIHIKO IGURO...
igurotoshihiko
2021年11月23日読了時間: 1分


Bass虎の穴/17 イカの塩辛で、どんぶり飯三杯www
エイトビートのルート弾きの、アクセントの入れ方について、書いとく。 まず1番は、小節の頭だけにアクセントが入る。ベースが頭をハッキリさせる事により、 リズムの大きな流れが出来る。 ドラムに対して、プッシュ&プル、ジャストなタイミングなどで、リズム感を足す。 2番は、派生系。...
igurotoshihiko
2021年11月12日読了時間: 1分
Bass虎の穴/16 心
楽器を演奏する。 音楽を奏でる。 芸能でも、一般職でも。 そして、生きる。 すべてに於いて、最も大事な事。 それは、心。 心イコール魂、と入れ替えても良かろう。 幼い頃、親父によくしかられてた。www いっだましいいれんかー(生魂を入れろ) #Bass #虎の穴 #生魂
igurotoshihiko
2021年11月6日読了時間: 1分


10月20日は、誕生日だった。
10月20日で、61歳。 まさかここまで、生きてるとは夢にも思わなかった。 中身は、ほとんど変わってないような。www 写真は、若かりし頃の俺。 20歳頃だね。 #BASS #TOSHI #ECHOES
igurotoshihiko
2021年10月30日読了時間: 1分
Shot gun blues/Echoes
この動画は、TBSの収録ライブだね。 UPしてくれた人、ありがとう! ラインじゃなくて、スピーカーからの音ぽいね。何かはっきりしないけど。www レコーディングでは、俺もギターを弾いている。バッキングの刻みだね。 リードのホンチのギターがいい感じだ。...
igurotoshihiko
2021年9月30日読了時間: 1分
Bass虎の穴/13 楽器に頼るな
楽器のレベルが上がって、低価格でも普通に使えるようになった。 村正みたいな個体があるのも事実なんだけど、 縁があれば、君も手に入るかもしれない。 まぁ、切れるのは同じだからさ。www 楽器に頼るより、頼られる腕を磨こう。 #Bass #虎の穴
igurotoshihiko
2021年9月19日読了時間: 1分
Super Nomad/Little T&A/Ichiro Tanaka
https://youtu.be/sypAdsl--2c 田中一郎さんの、ソロアルバムから。 Bassは俺。 大好きなストーンズの楽曲❗️ 一郎さんのギター、やっぱり凄いね。 原曲では、キースのベースが聴けるけど、 俺も頑張った。www...
igurotoshihiko
2021年9月11日読了時間: 1分
Bass虎の穴/9 練習法
基本の基本みたいな、練習方法を書いとく。 比較的遅いテンポで、エイトビートを刻む。 これだけwww 拍子抜けしそうなほど、シンプルwww だけど、ここには深い意味がある。 プロを目指す人も、プロになれた人も、 大事だからさ。...
igurotoshihiko
2021年9月5日読了時間: 1分


Bass虎の穴/8 音楽はセンス
今までの俺のHPやツイッターで、 何回か記事で書いたと思うんだけど、 再度UPしておくよ。 accuradioは、ロンドンのインターネットラジオ。 ブリッテッシュロックから、クラッシックまで、放送している。 かれこれ10年以上聴いてるチャンネルでさ、 すごく良い。...
igurotoshihiko
2021年9月4日読了時間: 1分


Bass虎の穴/7 ピック
twitterで似たような記事を、自分が書いたけど、今のところ非公開なので、 改めて、解説するよ。 ピックベースを多用するベーシストも多いと思う。 どんなピックを使うか?これは大事だからさ。 その辺の板切れでも何でもいいんだよwww これは、あさはかな大間違いwww...
igurotoshihiko
2021年9月1日読了時間: 1分


Bass虎の穴/6 TUBETECH ( チューブテック ) / CL1B
エコーズ中期以降の、レコーディングのミックスダウンでは、 Bassにこのコンプレッサーを通してある。中期以降は、全曲ね。 初めて見た時は、色がいいなぁと思ってさ。一目惚れ。www 音も抜群だね。暖かく自然な感じかな。。。 #TUBETECH #Bass #虎の穴...
igurotoshihiko
2021年8月12日読了時間: 1分


Bass虎の穴/4 Zoo/ Echoes
Echoes のミリオンセラーになったZoo! 本当に、誰に聞いても知ってるよて言われる楽曲だね。 TVのスタジオライブで、YoutubeにUPされてる。ありがとう! Bass虎の穴てことで、自分のベースに焦点を絞ってみよう。 アイバニーズのSRの4弦ベースを弾いている。...
igurotoshihiko
2021年8月3日読了時間: 2分


一服
Bass虎の穴シリーズも、スパルタなので一服 www 写真は、サンダーバードの型のSpector! 俺の型なんじゃないかと思うくらい、気に入ってるよ。 左の木刀より長い www #Bass #Spector #伊黒俊彦
igurotoshihiko
2021年7月31日読了時間: 1分


HEARTBREAK NIGHT
イントロや間奏のBassは、表と裏が逆になる部分を作っている。 AメロBメロでは、研さんの歌詞が秀逸でベースのフレーズとよく絡んでるね。 そしてサビでは、心臓の鼓動のようなベースが聴けるね。 湖畔のスタジオで、録音は一週間泊まり込みで出来上がったアルバム。 銘作だと思う。...
igurotoshihiko
2021年7月30日読了時間: 1分


具体的に、、、
BEAT/KEN TAKAHASHI 高橋研さんのバックを全編エコーズが務めたソロアルバム。 自分のBassから、リズムの取り方を説明してみよう。 Aメロ、ボーカルの息遣いに合わせて、大胆に弾いている。 BメロはAメロの受けみたいな感じ。...
igurotoshihiko
2021年7月29日読了時間: 1分
Bass虎の穴/3 リズムの取り方
ベースがノリを出すてことは、大きな役割だよね。 その時に、小節を大きく捉えるのが大事。 1、4、8、16、と感覚で抑えられるように、慣れる。 細かいビートもあるんだけど、大きなうねりの部分も捉える。 両方が出来てると、いいビートが出せる。 自分のビートを作っていこう !...
igurotoshihiko
2021年7月28日読了時間: 1分


Bass 虎の穴/2 ピッキングの重要性/2
毎日暑いねぇ、暑さに負けず頑張ろう! TOKYO2020も盛り上がってる。 それはさておき、笑 虎の穴シリーズもボチボチ書いておこう。 今日は左手の役割について。サウスポーなら逆だね。 結論から言うと、左手はクールビューティー、右手は極悪パンチャーSM www...
igurotoshihiko
2021年7月27日読了時間: 1分


Bass 虎の穴/1 ピッキングの重要性
楽器を弾く人なら分かると思うんだけど、 同じ楽器を弾いても、人によって明らかに音が違う。 弦をヒットする時の角度が大事。 ベースであれば、うまくピッキングが出来ていると、深い低音が出ている。 ギターも全く同じでね。ジェフベックがなぜ親指で弾いているのか?...
igurotoshihiko
2021年7月26日読了時間: 1分
bottom of page